5年にわたる研究開発を経て、作業効率と携帯性を兼ね備えた新しい折りたたみ式キーボードがついに登場しました。本体重量はわずか約238gと非常に軽量でコンパクトな設計のため、持ち運びに大変便利です。外出先でも快適に作業が行えるため、ビジネスや学習など、さまざまなシーンでご活用いただけます。 ①三つ折り構造を採用しており、折りたたんだ際のサイズはiPad miniとほぼ同等。使用しない時はカバンやPCバッグの隙間にすっきり収納できます。展開サイズ:34.2 × 10.8 × 9.5cm 折りたたみサイズ:18.2 × 10.8 × 1.6
iPad mini対応のキーボード②反応が良く大きなタッチパッド(サイズ:59mm × 64mm)を備えており、スムーズな画面スクロールやマルチジェスチャー操作が可能です。さらに、タッチパッド上にテンキー機能を搭載しており、Fnキー+右Commandキーでタッチパッドを無効化して数字入力に切り替えられるため、便利にご使用いただけます。また、左右クリックボタンも装備しており、マウスがなくても快適にカーソル操作が行え、作業効率が向上します。(※注意事項:・iPadでご利用の場合は、「AssistiveTouch」をオンにしてください。・OSやアプリによっては一部ジェスチャーが使用できない場合があります。
iPad Air用キーボードは大容量バッテリーを内蔵しており、1回のフル充電で1週間以上の連続使用。
省エネ設計により、10分間操作がないとBluetoothキーボードは自動的にスリープ状態に入り、任意のキーを押すことで簡単に復帰できます。さらに、折りたたむと自動で電源がオフになり、展開すると自動で電源がオンになるオートパワー機能を搭載し、消費電力を抑えます。旅行や出張中でも安心して長時間使用でき、バッテリー切れの心配がありません。
高性能と低消費電力を両立するBluetooth 5.0により、10mの範囲まで遅延なく安定した接続が可能です。また、折り畳みキーボードはAndroidやWindows、iPad OS、macOS、iOSなど幅広いOSに対応し、最大3台のデバイスを同時に接続できます。ワンタッチでスマホやタブレット、パソコン、iPad、iPad mini、iPad air、Steam Deckなどの端末を瞬時に切り替えられます。
カテゴリー:
スマホ・タブレット・パソコン##PC周辺機器##キーボード